ホトケノザ 春の七草 入りたく 座していられず 仏総立ち。


3月撮影


ホトケノザ (仏の座) シソ科の一・二年草です。別名, サイガイグサ(三階草)。 ... 春に四角く茶色い茎に半円形の葉が2枚と紫紅色の小さな唇状花を数段輪生 させる。 胃潰瘍や鎮痛に薬効作用があるとされます。春の七草の中のホトケノザはキク科のコオニタビラコのことです。



スズメノヤリ(雀の槍) イグサ科の多年草。 花期:春... 芝生の中などにもはびこるイグサ科の雑草です。4 月頃に花をつけます。花といっても地味ですが、「槍」というのは武器の槍ではなく,大名行列の先頭でやっこさんが振っている「毛槍」のことです。


ホトケノザ、東京ではよく見かける花ですが、八丈では咲いてる場所がとても少ないです。
スズメノヤリ、草丈:10〜30cmとされてますが、撮影した画像は5cm位でしゃがんでやっと見つけました。
*今日は末吉に行ったので、夕食のおかずにセリとクレソンを摘んで帰りました。もう食べちゃいました。