雨風も 何時しか友の 島暮らし。

*明日から冬らしい寒さになるとの予報ですが、八丈は東京より最低気温が5度ぐらい高いので、冬の寒さは年が明けてからになります。...さて苔の続きです。

ゼニゴケ(ゼニゴケ科)雌雄異株。画像はゼニゴケの精子を作る器官(雄器托)。雨が降ると精子が傘の表から流れて出て移動する。.....(必ずしも近くに雌株があるわけでもないのに....)


フタバネゼニゴケ(ゼニゴケ科) 雌雄異株。 山地の土手や人家周辺の土上に 生える。画像の中央に見えるのが杯状体(無性生殖の器官)であり、無性芽(栄養繁殖器官)がこの中に形成され る。(画像にはフタバゼニゴケとありますが、正しくはフタバネゼニゴケです。)


*苔は名前を決めた後も、『本当にこれでいいのか?』という思いが残ります。なので見る側にも『多分、そうなんだろう』程度に見てもらえると助かります。ただし、詳しい方が見て、明らかに違っている場合は、訂正したいので、指摘して貰えると嬉しいです。