*屋久島のシダ...オオバノアマクサシダなど

[お詫びと訂正]

*12月に紹介したイノモトソウ科のニシノコハチジョウシダは同定違いでした。



*ニシノコハチジョウシダ→カワバタハチジョウシダ

画像を見た時に、羽片が弓なりでこの大きさならニシノコハチジョウシダ以外に考えられないと思ったのですが、屋久島にはカワバタハチジョウシダという固有種がありました。
その特徴として
1、小羽片の裂片の先端部がわずかに膨らんでいる。
2、羽軸(中軸)の背軸側が赤褐色。


*裂片の先端部。                  *背軸の色

以上の特徴からカワバタハチジョウシダに訂正しました。


========================================


*イノモトソウ科 オオバノアマクサシダ



もう一点は昨日の撮影です。イノモトソウ科、イノモトソウ属、以下不明...

画像の左下に状態の良い葉がありました。



*?→ナチシダの幼体でしたね

幼体を観察して見ました。ダイエット前のポッチャリ型と後のスリム型がありました。

近くの成体も同じようにポッチャリ型とスリム型がありました。

以上でした。