お馴染みのシダですよ。『もうシダは・・・!!』と思ってますか?


シロヤマシダ イワデンダ科 山地の林下の湿った場所に見られる常緑性のシダ。 葉の長さは1m程度。葉身はほぼ三角形、小羽片は基部のものは短い柄がある。 小羽片の基部に近い部分は鋏で切ったような、いわゆる切型になっている。

ノコギリシダ                   ホソバカナワラビ(細葉鉄蕨)

ノコギリシダ. イワデンダ科. 名前の通り、鋭く規則的な鋸歯が特徴で、山地の湿った場所や岩場に自生する。 葉は比較的まばらにつく。 羽片の基部には大きな耳垂れが発達している。

ホソバカナワラビ. オシダ科. 関東地方以西の暖地で見られる。 葉は三回羽状に分岐し、濃緑色で光沢があります。 また、葉身の先は特に長く急に細くなるのが特徴です。