残念ですが、シダ.ウィークは今日まで!!


ユノミネシダ コバノイシカグマ科. 多年生、常緑のシダ。 羽片の最下部に無柄の小羽片が托葉状につく。 葉身の先端の成長が止まらないため大型になり、長さ2mに達するものもある。ユノミネの名は、和歌山県田辺(たなべ)市本宮(ほんぐう)町の湯の峰温泉で最初に発見されたことによるもので、同地のユノミネシダは国の天然記念物に指定されている。

シシガシラ                 ハチジョウカナワラビ

シシガシラはシシガシラ科の常緑性シダ。日本全国に分布し、山道の路傍などによく生育する常緑のシダ植物。 日本固有種。
ハチジョウカナワラビ. 環境省. EN.絶滅危惧〓B類(近い将来に絶滅する危険性が高い種)



シダウィークの最後に紹介したハチジョウカナワラビさんからメッセージが届いています。『人間ってのは周りばかり見てるけど、俺から見れば人間も立派な、絶滅危惧IA類CR(ごく近い将来における絶滅の危険性が極めて高い)なんだぞ。まー・・お互い長生きしようぜ。』