『ヒメシダ科』紹介数34種(雑種3種含む)....残1~2種
コゲジゲジシダ 
ゲジゲジシダ 
ヤクシマミゾシダ小型(ミゾシダとヒメミゾシダの中間の大きさ。)
ヒトツバコウモリシダ(疑問種).....キノボリシダの未熟個体との指摘がありました。


『シシガシラ科』紹介数11種(雑種1種含む)...残1種
ヒリュウシダ 


ナミバシシガシラ?
(情報不足で詳細は不明。「裂片の浅裂」は符合している。)
スエヒロシシガシラ
(情報不足で詳細は不明。「葉の先端が鶏冠状」は符合している。)
オオカグマ 

アイオオカグマ(オオカグマ×コモチシダ)推定雑種


『メシダ科』72種
『推定雑種については、目視での推定です。特にメシダ科とオシダ科は種類も多く、確実との断定はできません。』
メシダ属20
仮称ヤクシマヘビノネゴザ 


(ヘビノネゴザは屋久島では未確認。確認されてるキリシマヘビノネゴザに比べて葉身は細身。小羽片の切れ込みは浅く、葉の印象はずんぐりしてヘビノネゴザのシャープさが見えない。)
タカサゴイヌワラビ 
トガリバイヌワラビ幼体 
タニイヌワラビ 
コビトイヌワラビ(シマイヌワラビ×ツクシイヌワラビ)推定雑種

イクタイヌワラビ(シマイヌワラビ×ヤクシマタニイヌワラビ)推定雑種

ムラサキオトメイヌワラビ(ツクシイヌワラビ×ホウライイヌワラビ)推定雑種
:
ニセシケチイヌワラビ(ツクシイヌワラビ×シケチシダ)推定雑種


*キレハシケチシダ シケチシダ×ホソバシケチシダ推定雑種(屋久島)
シケシダ属17
ジャコウシダ 
ヘラシダ 
ヒメヘラシダ(小型タイプ)

ムクゲシケシダ? 
ナチシケシダ 
コシケシダ(ヒメシケシダ) 
ヒトツバシケシダ 
ノコギリヘラシダ(ヘラシダ×ナチシケシダ)推定雑種

コセイタカシケシダ(ホソバシケシダ×セイタカシケシダ)推定雑種
セイタカナチシケシダ(セイタカシケシダ×ナチシケシダ)推定雑種

ホソバフモトシケシダ(ホソバシケシダ×フモトシケシダ)推定雑種

ホソバノコギリシダ 
ホソバノコギリシダの矮小化? 
ミヤマノコギリシダ 
ミヤマノコギリシダの矮小化 
ウスバミヤマノコギリシダ 
ヒロハミヤマノコギリシダ 

キヨタキシダ 
ハンコクシダ 

オニヒカゲワラビ 

ヒカゲワラビ 
オオバミヤマノコギリシダ 
ヒロハノコギリシダ 幼体 
ニセヒロハノコギリシダ
候補1 
候補2 
アオイガワラビ 

ウスゲアオイガワラビ
シロヤマシダ 
シマシロヤマシダ 
ニセシロヤマシダ 
コクモウクジャク 

(ホソバノコギリシダ×オオバミヤマノコギリシダ)推定雑種

(ミヤマノコギリシダ×オオバミヤマノコギリシダ)推定雑種

オワセシダ(ミヤマノコギリシダ×コクモウクジャク)推定雑種


ヤクシマワラビ(オニヒカゲワラビ×オオバミヤマノコギリシダ)推定雑種。
『オシダ科』紹介数63種(雑種4種含む)....残5~6種 程度
ヤブソテツ属4
オニヤブソテツ 
ムニンオニヤブソテツ? 
ヒメオニヤブソテツ 
ナガバヤブソテツ 
ホコザキベニシダ 
キノクニベニシダ 
ムラサキベニシダ 
ハチジョウベニシダ 

オオイタチシダ 
ナンカイイタチシダ 
モトイタチシダ 
ナガバノイタチシダ 
リュウキュウイタチシダ 
イヌタマシダ 
アイイヌタマシダ(イヌタマシダ×ナガバノイタチシダ)推定雑種

クロミノイタチシダ 
コスギイタチシダ 
ミヤマイタチシダ 
キヨスミヒメワラビ 
ホウライヒメワラビ 

ホオノカワシダ 
タイワンヒメワラビ 
リュウキュウシダ 
ヨゴレイタチシダ 

ニセヨゴレイタチシダ 
タカサゴシダ 
タカサゴシダモドキ 
ヌカイタチシダ 
ヌカイタチシダモドキ 
アツギノヌカイタチシダマガイ 

ホソコバカナワラビ(ホソバカナワラビ×コバノカナワラビ)推定雑種

テンリュウカナモドキ(ホソバカナワラビ×オオカナワラビ)推定雑種
テンリュウカナワラビ(オオカナワラビ×コバノカナワラビ)推定雑種

テツヤマカナワラビ(イツキカナワラビ×ミドリカナワラビ)推定雑種
(ヤクカナワラビ×コバノカナワラビ)推定雑種
『タマシダ科』2種
タマシダ 
*タマシダの緑色の球塊は地上に出ていた状態のもの。
右の茶色い球塊は地中から出したものです。

セイヨウタマシダ植栽?

『ウラボシ科』紹介数33種(雑種6種含む)...残り4種
ヒトツバ属1
ヒトツバ 
マメヅタ属2
マメヅタ
リュウキュウマメヅタ 
ノキシノブ属7
ノキシノブ 
ノキシノブ(シシバ) 
イワノキシノブ
ヒメノキシノブ 
アシガラノキシノブ(ヒメノキシノブ×ノキシノブ)推定雑種


ミヤマノキシノブ 
ニセツクシノキシノブ(ノキシノブ×ツクシノキシノブ)推定雑種

ミツデウラボシ属3
タカノハウラボシ
ヒメタカノハウラボシ 
ミツデウラボシ 
オキノクリハラン属12
イワヒトデ
オオイワヒトデ 
アイイワヒトデ(イワヒトデ×オオイワヒトデ)推定雑種


ウスバイワヒトデ?

タイワンクリハラン
ヤリノホクリハラン 
ハゴロモヤリノホラン 変異 
ヒトツバイワヒトデ(ヤリノホクリハラン×イワヒトデ)推定雑種

シンテンウラボシ(ヤリノホクリハラン×オオイワヒトデ)推定雑種

オオバヤリノホラン 

(オオバヤリノホラン×イワヒトデ)推定雑種

(オオバヤリノホラン×オオイワヒトデ)推定雑種




































































































































