*屋久島のシダ。

屋久島では島の中央部に連なる山々を奥岳と呼び、里から近い、島の周辺部にある山は前岳と呼びます。
今回3/15日...初めて、奥岳の一つである太柱岳(たちゅうだけ)1497mに登りました。
太柱岳は山頂部に柱のような巨石(天柱石)がある山で、天柱石を眺めた者を呼び寄せる力を秘めているかのような不思議でインパクトのある山です。(私も最初に眺めた時から、奥岳の中で最初に登る山になるだろう...と思ってました。)


(私の画像ではありません。ネットから借りた画像です。)


シダもいくつか撮影しました。
紹介済みのシダですが、屋久島では初めてのシダです。

イノデ(これはヤクスギランド内)。 オオクボシダ。 ミヤマノキシノブ。 ヒメクラマゴケ。
などでした。



*イノデ(少ないです。)





*オオクボシダ(沢山見かけました。)





*ミヤマノキシノブ(近くで撮影できたのは、このしょぼいのだけですが...)





*ヒメクラマゴケ(一度、紹介した画像は海に近い低地の画像でしたが、今回は高地での画像です。)