1396003532**[近くの雑木林にも春が…]

このカテゴリーは『境川の斜面緑地を守る会』の一会員として発信しています。


*我家(町田市鶴間)から歩いて15分位の雑木林(境川の旧河川)に、春の訪れを告げる野草が咲き始めています。

4/13~4/24日は八丈島でした。
本日(25日)雑木林の様子を見てきました。
残念ながら、ニワトコもウワズミザクラも花期が過ぎていましたが、ミツバウツギが見頃でした。
それと、ヤマブキソウエビネが咲いていました。



*ニワトコ                *ウワズミザクラ




*ミツバウツギ




ヤマブキソウ              *エビネ




イチリンソウ (後ろはニリンソウ。) 4/11撮影。 これから咲き出します。




*カキドオシ 4/11撮影。




カントウタンポポ 4/11撮影。      *ムラサキケマン 4/11撮影。




ナルコユリ 4/11撮影。




ホウチャクソウ 4/11撮影。




*ハナウド 4/11撮影。(花の中心の赤い部分は柱基と言い、受粉した後、赤くなる。)




ナツグミ 4/11撮影。




*コゴメウツギ 4/11撮影。        *ミツバウツギ 4/11撮影。




*ミミガタテンナンショウ 4/9撮影。




*ヤマヤブソテツ 4/9撮影。(良い見本ではありませんが...)




*ヤブニンジン 4/9撮影。




*シロヤブケマン 4/9撮影。



ジロボウエンゴサクとヤマエンゴサクを撮影した画像の中にササバエンゴサクと思える画像がありました。

一般的な葉の形。


ササバエンゴサクと思える画像。




*コクサギ雌木 4/8撮影。

*コクサギ雄木 4/8撮影。




ヤブコウジ 4/6撮影。          *カラタチバナ 4/6撮影。




*シュンラン 4/6撮影。




*ヒメニラ 4/6撮影。(1センチぐらいの小さな花です。)




*オクマワラビの芽立ち。 4/6撮影。




*ツルカノコソウ 4/4撮影。        




ウラシマソウ 4/4撮影。




*タカオスミレ 4/4撮影。
(高尾山で見つかったスミレ。ヒカゲスミレの品種で、葉の表面がこげ茶色。)



*レンプクソウ 4/4撮影。(別名、ゴリンバナ。)




*キクラゲ 4/4撮影。
(美味しそう!!。八丈島だったら持ち帰って今日のおかずでした。)




モミジイチゴ 4/1撮影。




ヤブヘビイチゴ 4/1撮影。




*カテンソウ 4/1撮影。(雄花が開き始めました。)




*ヤマエンゴサク 4/1撮影。




イチリンソウ 3/19撮影。        4/1撮影。




*オドリコソウ 3/28撮影




*オオハナワラビ 3/28撮影
(冬緑性なので元気のない姿をしてました。)



*ベニシダ 3/28撮影



*イヌワラビ 3/28撮影          *ヤブソテツ 3/28撮影



*カテンソウ 3/24撮影          *オクマワラビ 3/24撮影



*シライトスゲ 3/24撮影




ジロボウエンゴサク3/22撮影(花の色が少し変化。)





ニリンソウ 3/24撮影



*アブラチャン 3/19撮影



ジロボウエンゴサク 3/19撮影(咲き始め)



セントウソウ 3/19撮影


*ユリワサビ  3/24撮影


アズマイチゲ  3/12撮影



*ヒメウズ 3/24撮影

*ヒメウズ 3/12撮影



*ヤマネコノメソウ  3/9撮影