*屋久島のシダ3

今年はこれが最後になります。前回から撮影をしていませんので、まだ紹介していない分の紹介です。
別に、出し惜しみをしてたわけではありませんが、紹介するには不十分な画像なのでもう一度撮影してから...と思っていた分です。

ウラボシ科


*タイワンアオネカズラ 12/11 冬緑性
(国内では屋久島と西表島に分布する稀なシダ。)


オシダ科

*タイワンヒメワラビ 12/17
(国内では屋久島だけに分布する稀なシダ。屋久島では特別に少ないわけではない。葉の表側が裏側に見える特徴があります。)


シシガシラ科

*オオカグマ 12/17 幼体
(近くに成体のオオカグマがたくさんあったのに、撮影したのは、この幼体のオオカグマだけ....がっかり。
(また撮りに行くべ〜)


オシダ科


*コモチイノデ 12/17
(国内では屋久島の一部地域のみ分布。ネットで保護されているが、ネットの外側にも見られる。)




イノモトソウ科

*ニシノコハチジョウシダ 12/11



メシダ科


*アツバキノボリシダ 12/14
(はっきりとした見分けはまだですが、とりあえずは葉の混み具合で判断。キノボリシダよりも葉の間隔が広く、葉の重なりがほとんど見られない。)

以上です。
まだ、屋久島の初心者で、島の1パーセントも観察していません。間違い等の指摘がありましたらよろしくお願いします。
正月は町田で過ごしますが、1月の10日からまた屋久島でシダやランの観察を......屋久島は楽しいですね。
それでは、皆さん よいお年をお過ごしください。